超音波ボルト軸力計 Ultrasonic Bolting Meters
超音波ボルト軸力計は、ボルトの締結力を正確に測定する装置です。1970年代にNASA研究員のジョセフ・ヘイマン博士が、ボルトの不適切な締結により引き起こされた事故の再発防止のために発明しました。以後、自動車・航空宇宙・橋梁・プラント・風力の各業界で使用されています。
DAKOTAの超音波ボルト軸力計には、30年にわたり蓄積した技術・ノウハウが搭載されています。国内だけでも500台以上の実績を誇り、当社の技術・営業スタッフは他を圧倒する豊富な知識を持っています。超音波ボルト軸力計のことなら、ダコタ・ジャパンにお任せください。
ラインナップ
超音波ボルト軸力計
シングルチャンネル
超音波ボルト軸力計
マルチチャンネル


※MC950及びUSoneはグループ会社「株式会社NDTアドヴァンス」取扱製品です。