
高温用トランスデューサー E58D1
538℃での測定を実現する超高性能な
耐熱トランスデューサー(プローブ・探触子)
主な仕様
温度範囲: -45 ~ 538℃
測定範囲(鋼目安):1~500mm
周波数:5MHz
振動子径:8mm
寸法:φ21×52mm
E58D1は、超音波厚さ測定用の耐熱トランスデューサー(プローブ・探触子)です。538℃の高温測定に対応します。
従来の高温トランスデューサーのように数秒の測定毎に冷却を行う必要がなく、538℃の高温下においても連続的に測定を行うことができます。また、過酷な環境での使用を想定し、優れた耐摩耗性と耐久性を実現しました。検査員を高熱から保護するためのアッタチメントも用意しており、安全に測定を行うことができます。
E58D1は革新的な高温用の耐熱トランスデューサーです。
特徴・用途
- -45〜538℃の温度で動作する高性能な耐熱トランスデューサー(プローブ・探触子)
- 従来の高温トランスデューサーのように、測定毎に冷却する必要が無く連続的に測定が可能
- 様々なメーカーの超音波厚さ計・超音波探傷器で使用可能(超音波厚さ計はAスコープ表示付き厚さ計での使用を推奨します。)
- 過酷な環境での使用を想定し、優れた耐摩耗性と耐久性を実現
- 検査員を高熱から保護するため、コネクタガード、クールハンド、エクステンションバー等のオプションをラインナップ
オプション
コネクタガード
(耐熱ケーブルに付属)
耐熱ケーブル
タイプ | 標準耐熱ケーブル | FEPケーブル |
---|---|---|
耐熱温度 | 断続使用:371℃ | 断続使用:593℃、連続使用:427℃ |
ケーブル長さ | 約1.5m | |
種類 | 二振動子探触子用ケーブル | |
コネクタ(プローブ側) | マイクロドット | |
コネクタ(計測器側) | Lemo 00(レモ小) *変更可能 | |
付属品 | コネクターガード |
クールハンド
エクステンションバー
仕様
モデル | E58D1 |
---|---|
測定範囲(鋼目安) | パルス・エコー:1~500mm、エコー・エコー:2.5~50mm |
耐熱温度(先端部) | -45~538℃ |
保管温度 | -45~80℃ |
寸法 | φ21 × 52mm |
先端径 | 11mm |
振動子径 | 8mm |
種類 | 二振動子探触子 |
周波数 | 5MHz |
コネクター | マイクロドット × 2 |
対応機種
カプラント
EchoTherm(エコーサーム)

EchoTherm(エコーサーム)は、93~538℃に対応する超高温用のカプラントです。(370℃未満での使用はVersaSonicをお勧めします。)
EchoTherm(エコーサーム)の詳細はお問い合わせください。
価格(税別):22,000円(60ml)