超音波厚さ計 ZX-6 / ZX-6DL

超音波厚さ計 ZX-6シリーズ

優れた基本性能に多彩な機能
ZXシリーズのハイグレードモデル

測定範囲
パルス・エコー:0.63mm~1,000mm(1m)
エコー・エコー:2.5mm~50mm
機能:感度調整、アラームモード、音速測定モード、USB給電他
IP65(防塵・防滴)、5年保証

ZX-6DL : 10,000件のデータ保存

ZX-6シリーズは、塗装を剥がさずに母材(素地)の厚さが測定できるエコー・エコーモードを搭載した超音波厚さ計です。
パルス・エコーの0.63mm~1,000mmの測定範囲に加え、エコー・エコーでも2.5mm~50mmという驚異的な測定範囲を実現しました。

スキャンモード、感度調整機能、アラームモード、USB給電機能等、ZX-5の機能はすべて内蔵しており、ZXシリーズのハイグレードモデルとして、素晴らしい性能と多彩な機能を搭載しています。
ZX-6DLには、10,000件の測定値を本体に保存することができます。

価格(税別)

ZX-6:300,000円 / ZX-6DL:320,000円 / ZX-6 RS-232C:360,000円

※ZX-6 RS-232Cは、ZX-6にRS-232C出力用コネクタを搭載したモデルです。

特徴

塗膜を剥がさずに母材(素地)の厚さのみを測定するエコー・エコーモード

エコー・エコーモード
エコー・エコーモードは従来モデル(MMX-6)の
2倍の測定範囲を実現
MMX-6:2.54~25mm / ZX-6:2.54~50mm

塗膜を剥がさず測定

驚異的な測定範囲

DAKOTAのテクノロジーを証明するパルス・エコー0.63mm~1,000mm、エコー・エコー2.5mm~50mmの驚異的な測定範囲

驚異的な測定範囲

パルス・エコー0.63mm~

※測定範囲は、トランスデューサー(プローブ)および材質、形状、表面状態に左右されます。

5段階の感度調整機能

厚物や高減衰材の測定では感度を上げることで、ノイズが多い材質では感度を下げることで、正しい底面エコーを検出します。

5段階の感度調整機能

正しい底面エコーを検出

※エコー・エコーモードでは3段階の感度調整になります。

より正確な厚さを測定

正確な厚さ測定を実現するVパスエラー補正と1点・2点校正機能を搭載。

トランスデュサー選択で測定精度を高める

トランスデュサーの径を選択することで、
Vパスエラーを補正し、測定精度を高めます。

より正確な厚さ測定

3段階に調整可能なバックライト

暗所でも測定可能なバックライトを搭載、低・中・高の3段階に調整可能です。

3段階に調整可能なバックライト

3段階に調整可能なバックライト

日本人に最適なサイズ

欧米人に比べて手が小さい日本人に最適なサイズです。高性能を約300gのボディーに凝縮、軽量設計で長時間の検査も快適です。

日本人に最適なサイズ

1秒間に10回の画面更新、さらにスキャンモードでは100回/秒の超高速測定

局所的な減肉・腐食を見逃しません。スキャンモードでは、測定終了後、最も薄い値を表示します。

スキャンモード

局所的な減肉・腐食

IP65の防塵・防滴性能と5年保証

堅牢なアルミニウムのハウジング、IP65の防塵・防滴性能、さらに5年間の長期保証。

5年間の長期保証

IP65防塵・防滴性能

アラームモード

設定範囲外の厚さを測定すると、LEDと音で異常を伝えます。

アラームモード

LEDと音で警報

差厚測定モード

基準として入力した厚さからの差を表示します。

差厚測定例1
基準厚さよりも2.06mm厚い

差厚測定例2
基準厚さよりも0.93mm薄い

USB給電

モバイルバッテリーやUSB充電器、PCのUSBから給電する事ができます。

USB給電

※一部のモバイルバッテリーやUSB充電器ではは動作しない場合もあります。

音速測定モード

樹脂や鋳鉄をはじめ各種素材の音速を測定する事ができます。鋳鉄では音速を測定することで球状化率を管理することができます。

音速測定モードの詳細はこちら

音速測定モード

外部データ出力(ZX-6)

外部データ出力は、厚さ計に表示されている測定値を、キーを押す度に本体底のUSBコネクタ(TypeC)を介して外部に出力する機能です。
リモートコントロールは、外部機器から厚さ計にコマンドを送信することで、設定の変更や測定値の取得が可能な機能です。

USBコネクタ(TypeC)

外部データ出力

外部データ出力では、フリーソフトウェアの232keyを使用することでエクセルやテキストに測定値を直接出力することができます。事前にエクセル等でフォーマットを作成しておけば、測定値を入れるだけで簡単にレポート作成が可能です。

外部データ出力

リモートコントロール(ZX-6、ZX-6DL)

外部機器から厚さ計にコマンドを送信することで、厚さ計の設定の変更や測定値の取得が可能です。

主なコマンド

コマンド 説明
THICK 表示値の取得
STAB 表示値の安定性の取得
VELO 音速の設定
GAIN 感度の設定
PROBEZERO ゼロ点調整の実施
ALARM アラームのON/OFF切り替え
BACKLIGHT バックライトのON/OFF/AUTOの切り替え
BAT バッテリー残量の確認
BEEP ビープ音のON/OFF切り替え
BRIGHT バックライトの明るさ設定
DEFAULT 設定の初期化
ALARMHIGH アラームの上限設定
ALARMLOW アラームの下限設定
DIFF 差厚モードのON/OFF切り替え
NOMINAL 差厚モードの基準値の設定

Bluetooth(ZX-6 オプション)

タブレットやPCで、厚さ計の設定を変更したり測定値を表示することができます。
Androidタブレット・スマートフォンには、専用アプリDU Remote Gauge Controlを用意、アプリで簡単に設定変更や測定値の表示ができます。
Windows PCでは、リモートコントロール用のコマンドを入力し設定変更や測定値の取得ができます。フリーソフトウェアの232keyを使用することで、エクセルやテキストに直接測定値を出力することも可能です。

Androidアプリアイコン画像
DU Remote Gauge Control
Dakota Ultrasonics

Android用アプリ使用例

Android用アプリ DU Remote Gauge Control

RS-232C 外部データ出力(ZX-6 RS-232C)

表示されている厚さを、キーを押す度にRS-232Cを介して外部に出力する機能を搭載しています。

RS-232C 外部データ出力

10,000件の測定値保存(ZX-6DL)

10,000件の測定値保存。PCにUSBで接続し、簡単にデータを閲覧できます。

PCにUSBで接続

簡単にデータを閲覧

動画・操作方法

動画

簡易取扱説明書

操作方法を分かりやすく説明します

簡易取扱説明書 ZX-6

日常点検

測定方法

オプション

ラバーケース(S)
ラバーケース(S)

カプラント
カプラント

配管測定用冶具
配管測定用冶具

対比試験片
対比試験片

その他のオプションはこちら

仕様

製品外観

セット

測定範囲 パルス・エコーモード:0.63~1,000mm(鋼換算)
エコー・エコーモード:2.54~50mm(鋼換算)
※測定範囲は、トランスデューサーおよび材質・形状・表面状態により異なります。
測定単位 mm / inch 切替
表示分解能 0.01mm(200mm以上測定時は0.1mm)
繰り返し精度 ±0.01mm
音速測定範囲 305~18,542m/秒
測定モード パルス・エコー(厚さ、腐食・減肉測定)
エコー・エコー(塗装上からの母材厚さの測定)
探触子 二振動子探触子
周波数 1MHz~10MHz
PRF 200Hz
パルス電圧 150V
画面更新 10回/秒
マテリアルリスト 10件(内2件はユーザー設定)
寸法 64(W)× 131(H)× 32(D)mm
重量 約312g(電池含む)
動作温度範囲 -30~75℃(本体)
IP等級 IP65(防塵・防滴)
電源 単3アルカリ電池2本(45時間動作)、USB給電
保証期間 5年(保証対象は本体のみ)
機能 <共通>
カップリングチェック(バーグラフ)、オートパワーオフ、バッテリー残量表示、バックライト(3段階)、マテリアルリスト
感度調整(パルス・エコー:5段階、エコー・エコー:3段階)、スキャンモード、1点・2点校正、Vパス補正、自動零点調整
アラームモード、差厚測定モード、音速測定モード
<ZX-6DL>
データロガー(10,000件)
付属品 キャリングケース、カプラント(接触媒質)、取扱説明書、校正証明書、保証書
機能比較
機能 ZX-1 ZX-2 ZX-3 ZX-5 ZX-5DL ZX-6 ZX-6DL
測定範囲 0.63~800mm 0.63~1,000mm
音速設定
マテリアルリスト  
1点・2点校正    
感度調整    
スキャンモード    
Vパス補正    
自動零点調整    
差厚測定モード      
アラームモード      
音速測定モード      
USB給電      
外部出力          
データロガー         10,000件   10,000件
エコー・エコーモード           2.54~50mm

トランスデューサー

標準タイプ

径18mm
径18mm

径12mm
径12mm

径9mm
径9mm

周波数 主な測定材料 種別 部品番号
3.5 MHz 鉄、鋳鉄、プラスチック(ポリエチレン等) 18mm ハイダンプ TT-D3-12HD
5.0 MHz 鉄、ガラス、プラスチック 18mm ハイダンプ TT-D5-12HD
5.0 MHz 鉄、ガラス、プラスチック 12mm ハイダンプ TT-D5-14HD
5.0 MHz 鉄、ガラス、プラスチック 9mm ハイダンプ 湾曲部用 TT-D5-316HD
7.5 MHz 鉄、アルミニウム、ステンレス、チタン、ガラス 12mm ハイダンプ TT-D7-14HD
7.5 MHz 鉄、アルミニウム、ステンレス、チタン、ガラス 9mm ハイダンプ 湾曲部用 TT-D7-316HD

特殊タイプ

径18mm
径18mm

径12mm
径12mm

水中測定用15mm
水中測定用15m

高温測定用
高温測定用

周波数 主な測定材料 種別 部品番号
2.25 MHz 鉄、鋳鉄、プラスチック 18mm 高温用(~340℃) TT-D2-12HT
5.0 MHz 鉄、アルミニウム、ステンレス、プラスチック 12mm ハイダンプ 高温用(~340℃) TT-D5-14HTHD
5.0 MHz 鉄、アルミニウム、ステンレス、プラスチック 18mm ハイダンプ 高温用(~340℃) TT-D5-12HTHD
5.0 MHz 鉄、ステンレス 18mm 水中測定用 ケーブル長15m TT-D5-12WP15