資料ダウンロード
資料DL

超音波探傷器 FX71-DL Ultrasonic Flaw Detector - DX71-DL

  1. HOME
  2. 製品情報
  3. 超音波探傷器
  4. 超音波探傷器 FX71-DL
超音波探傷器 FX71-DL

高性能を小さなボディーに凝縮 超音波探傷器 FX71-DL

超音波探傷に必要な機能をすべて搭載
圧倒的な軽さとサイズで場所を選ばずどこでも探傷
厚さ計ソフトウェアを標準搭載

測定範囲:0~25,000mm(鋼中)

表示分解能:0.001mm / 0.01mm

フィルター:2MHz、5MHz、10MHz、ワイド(1.8~19MHz)

機能:DAC、TCG、AWS、DGS/AVG、曲面補正機能

特徴

FX71-DL(DFX-7+*)は、わずか400gのコンパクトなボディーに先端のテクノロジーを凝縮した革新的な超音波探傷器です。ハンディサイズで片手で操作できるため、高所や狭い場所など従来の超音波探傷器では使用困難な場所でも快適に検査できます。

0~25,000mm(鋼中)の測定範囲、0.001mmの超高分解能等の優れた基本性能に加え、DAC(距離振幅特性曲線)、TCG、AWS、DGS/AVG、曲面補正機能などの探傷機能を搭載、さらに超音波厚さ計の最上位モデル「CMX3-DL」のすべての機能を利用できる厚さ計モードも内蔵しています。その他、モバイルバッテリーやパソコンのUSBコネクタからの給電にも対応しました。

8GBのデータロガーを内蔵しており、測定データは付属のソフトウェアで簡単にPCに転送・表示できます。ディスプレイの表示をそのまま画像として保存する便利なキャプチャ(プリントスクリーン)機能も搭載しています。

*2024年5月にモデル名を『DFX-7+』から『FX71-DL』に変更しました。

ミニマムサイズで高性能

小型・軽量のため高所や狭い場所など、従来の探傷器では使用困難な場所でも測定できます。

ミニマムサイズで高性能

必要な機能をすべて標準搭載

DAC(距離振幅特性曲線)、TCG、DGS、AWS、配管等の曲率の誤差を補正する曲面補正機能(CSC)を標準搭載。

必要な機能をすべて標準搭載

高分解能モード

0.001mmの高分解能モードで、ビーム路程(厚さ)の僅かな差異を確実に検出。厚さ測定にも活躍。

高分解能モード

3種類の狭帯域フィルター

ワイドフィルターに加え、3種類の狭帯域フィルター(2MHz、5MHz、10MHz)を内蔵、より精緻な探傷が可能です。

3種類の狭帯域フィルター

全画面表示

Aスコープ(エコー)を全画面表示するランドスケープモード、大きな画面でエコーを観察できます。

全画面表示

厚さ計モード

超音波厚さ計最上位モデル「CMX3-DL」の全機能を搭載。高性能な超音波厚さ計としても使用可。

8GBの大容量データロガー

測定値は専用ソフトでの閲覧の他、Excel(CSV)にも変換可。ディスプレイをそのまま保存するキャプチャ機能も搭載。

8GBの大容量データロガー

USB給電

測定値は専用ソフトでの閲覧の他、Excel(CSV)にも変換可。ディスプレイをそのまま保存するキャプチャ機能も搭載。

USB給電

IP65の防塵・防滴性能と2年保証

堅牢なアルミニウムのハウジング、IP65の防塵・防滴性能、さらに安心の2年保証。悪環境でも安心して使用できます。

IP65の防塵・防滴性能と2年保証

高性能を小さなボディーに凝縮
日本人の手に合うミニマムサイズの探傷器

価格・カタログ

価格

モデル 旧モデル名 価格
FX71-DL DFX-7+ 770,000円(税別)

仕様

正面
仕様

背面
仕様

上面
仕様

底面
仕様

仕様

測定範囲

0~25,000mm(鋼中)

音速範囲

256~16,000m/秒

ゼロオフセット

0~994.60us

ディレイ

0~3,250mm(鋼中)

ゲイン

0~110dB

探傷モード

一振動子探触子、二振動子探触子

パルス繰り返し周波数

8、16、32、66、125、250、333、1,000、2,000Hz

パルス電圧

100、150、200V

パルス幅

40ns(スパイク)、80ns(ノーマル)、400ns(ワイド)

ダンピング

50、75、100、300、600、1,500ohms

周波数帯域

広帯域:ワイド(1.8MHz~19MHz、-3dB)

狭帯域:2MHz、5MHz、10MHz

直線性

時間軸:±0.4%(FSW)、振幅:±1%(FSH)、アンプ精度:±1dB

測定項目

ビーム路程・厚さ、深さ、距離、振幅

ゲート

探傷器:2ゲート、厚さ計:3ゲート

エコー

全波・正半波・負半波・RF

検出

フランク、ピーク、ゼロクロス

単位

mm(標準モード:0.01mm、高分解能モード:0.001mm)
inch(標準モード:0.001""、高分解能モード:0.0001"")

その他機能

DAC(距離振幅特性曲線)、TCG、AVG/DGS、AWS、曲面補正機能(CSC)
厚さ計モード

プローブコネクタ

LEMO 00(レモ小)× 2

外部インターフェース

USB Type-C

データメモリ

データ件数:8,000件(測定値、波形、測定条件を保存)、メモリ容量:8GB

ディスプレイ

320 × 240 ピクセル

動作温度

-10~60℃

言語

日本語、英語

IP等級

IP65(防塵・防滴)

電源

単3電池 × 3本(アルカリ電池使用時:12時間動作)、USB給電

寸法

63.5(W)× 165(H)× 31.5(D)mm

重量

397g

付属品

カプラント、USBケーブル、ソフトウェア、取扱説明書、校正証明書、保証書、キャリングケース

オプション

ケーブル

ケーブル

カプラント

カプラント

対比試験片

対比試験片

実技試験模擬試験片

実技試験模擬試験片

詳しくはこちら

ドライプローブ 『乾探』

ドライプローブ『乾探』は、カプラント不要の画期的なプローブです。従来のプローブ同様に、鉄やステンレス、アルミなどの金属はもちろん、樹脂、ガラスなど様々な材料を測定できます。曲面にも密着するよう設計されており、さらにエコー・エコー(スルーペイント)にも対応、幅広い用途で使用できます。

ドライ測定の詳細はこちら

ドライプローブ 『乾探』