資料ダウンロード
資料DL

電磁超音波厚さ計 UT-3M-EMA EMA Thickness Gauge - UT-3M-EMA

  1. HOME
  2. 製品情報
  3. 電磁超音波厚さ計
  4. UT-3M-EMA
電磁超音波厚さ計 UT-3M-EMA

さびの除去・カプラントの塗布が不要 電磁超音波厚さ計 UT-3M-EMA

超音波厚さ計よりも簡単に短時間で測定
塗装材の素地の厚さ測定にも最適

測定範囲:1.2mm~200mm

表示:数値、Aスキャン、Bスキャン

測定モード:
簡易測定モード、自動補正モード
シングル・エコー、デュアル・エコー

電圧:66~400V

特徴

UT-3M-EMAは、電磁超音波トランスデューサー(EMAT)を使用する金属用の厚さ計です。超音波厚さ計のようにカプラント(接触媒質)を塗布する必要が無く、また表面の錆びを落とす必要も無いため、少ない手間で簡便に金属の厚さを測定できます。

プロフェッショナルな用途に対応する複数のマニュアル測定モードに加え、初心者向けの簡易測定モード「AUTO」を搭載し超音波の知識が無くてもご使用頂けます。
1.2~200mmの測定範囲、視認性に優れた3.5インチの高精度ディスプレイ、A/Bスコープ、AGC(オートゲイン調整)、シングル・エコー、エコー・エコー、マルチ・エコー等、優れた性能・機能を搭載、様々な測定用途に対応します。データ管理ソフトウェアは標準で付属、保存したデータをPCで確認できます。

電磁超音波厚さ計と超音波厚さ計の特徴と違いはこちらを参照ください。

金属専用の厚さ計

通常の超音波厚さ計と同様の広い測定範囲(1.2~200mm)と0.01mm分解能、金属専用の厚さ計。

金属専用の厚さ計

前処理無し&カプラントも不要

グラインダーなどで酸化被膜(錆・スケール)を落とさずにそのまま測定可。カプラント(接触媒質)の塗布も不要。

前処理無し&カプラントも不要

塗装材の素地の厚さを測定

超音波厚さ計では困難な、重ね塗りや劣化により表面が凹凸した塗装材の素地(母材)の厚さ測定が可能。

塗装材の素地の厚さを測定

様々な測定モード

エキスパート向けの複数のマニュアル測定モードに加え、初心者向けの簡易測定モード「AUTO」を搭載

様々な測定モード

データ管理ソフトウェア

データ管理ソフトウェアが標準で付属。USBケーブルでPCに転送し、測定値だけでなく測定条件やエコーも確認。

データ管理ソフトウェア

600℃の高温測定

オプションの耐熱プローブ(EMAT-HT20)を使用する事で、最高600℃の高温材料の厚さ測定が可能。

600℃の高温測定

前処理・カプラント不要、超音波厚さ計よりも少ない手間
電磁超音波厚さ計でトップクラスの高性能

価格・カタログ

価格

モデル 価格
UT-3M-EMA 850,000円(税別)

仕様

正面
仕様

背面
仕様

上面
仕様

底面
仕様

仕様

測定方式

電磁超音波(ElectroMagnetic Acoustic:EMA)

超音波種類

横波超音波

測定範囲(鉄)

1.2~200mm
*標準プローブの測定範囲

画面表示

数値、Aスコープ、Bスコープ

測定モード

簡易測定モード:AUTO
自動補正モード(マルチ・エコー):ACF
シングル・エコー:ECHO
シングル・エコー:FRONT
デュアル・エコー:ECHO-ECHO
デュアル・エコー:PEAK-PEAK

分解能

0.01mm *100mm以上は0.1mm分解能

精度

±(測定値 × 1% + 0.05mm)

音速設定範囲

1,000~9,999m/s(横波超音波)

感度

30~100dB(0.1ステップ)/ AGC

電圧

66~400V

内部メモリ

4GB

電源

リチウムイオンバッテリー(約8時間動作)

環境

-20~50℃

ディスプレイサイズ

3.5インチ

本体サイズ

165 × 90 × 55mm

本体重量

約480g

保証期間

1年(保証対象は本体のみ)

付属品

本体、EMATプローブ、プローブケーブル、校正用試験片、チャージャー、取扱説明書、ケース

電磁超音波厚さ計と超音波厚さ計の違い

厚さ計の種類 電磁超音波厚さ計 超音波厚さ計
金属(導体)の厚さ測定
ガラス・プラスチックの厚さ測定 ×
カプラント(接触媒質)の必要性 不要 必要
精度
局部腐食や孔食の検出 ×
その他 電磁超音波厚さ計は、従来の超音波厚さ計では測定が困難な、重ね塗りや表面状態が悪い塗装材の素地(母材)の厚さ測定が可能。一方で測定精度は、従来の超音波厚さ計よりも若干劣り、部分的な局部腐食や孔食の検出には適さない。

オプション

トランスデューサー台車

トランスデューサー台車

耐熱プローブ(600℃)

耐熱プローブ(600℃)